楽しみだな。
ただ、日付が変わると同時にページが変わることもないだろ。
お昼ぐらいに更新かな。
直前までの判定がブロンズなんだが、あれから2広告利用した。
シルバーに昇格しているかもしれない。
どうせポイント交換するならゴールドになってからのほうがいいからね。
しばらくポイント、温存するわ。
特典の恩恵がでかいよ。ノーランク状態で交換するのはもったいない!
2021年08月31日
いよいよ明日から新ランク制度か
posted by ハピ先生 at 23:19| Comment(0)
| 稼ぐ日記
2021年08月26日
ウェル活しようと思ったら、ハピタスのようなポイントサイト利用するのが一番だよな
米、3分の2価格で買いたいわ。
今から無理に広告利用して、ゴールドランクになっておくかな。
この制度、いつまで続くかわからんが、4%バックってかなり大きいと思うのよ。
Tポイントって金で買うことできないじゃん。
基本、買い物して1%分をもらうとか、
クレカ決済で1%分もらうしかないじゃん。
でもポイントサイトっていう裏技があるんだよね。
これで周りとかなり差がつくわ。
「なんであなた、そんなにTポイント持ってんの?」ってさ。
ただ、一つネックなのはどこのポイントサイトもそうなんだけど、
すぐに承認になる広告って少ないんだよね。
そういう仕組みだから仕方ないけどさ。
大体利用の2か月後ぐらいに承認だからさ。
まー、とはいえこの制度が続くんだったら早めにゴールドになるのが良いわ、絶対。
近所にウェルシアが2店舗あるからさ。せっかくだし、安く買いたいじゃん。
今からテキトーにハピタスの広告利用するわw
面倒くせぇけど、長い目で見ると得するだろ。
今から無理に広告利用して、ゴールドランクになっておくかな。
この制度、いつまで続くかわからんが、4%バックってかなり大きいと思うのよ。
Tポイントって金で買うことできないじゃん。
基本、買い物して1%分をもらうとか、
クレカ決済で1%分もらうしかないじゃん。
でもポイントサイトっていう裏技があるんだよね。
これで周りとかなり差がつくわ。
「なんであなた、そんなにTポイント持ってんの?」ってさ。
ただ、一つネックなのはどこのポイントサイトもそうなんだけど、
すぐに承認になる広告って少ないんだよね。
そういう仕組みだから仕方ないけどさ。
大体利用の2か月後ぐらいに承認だからさ。
まー、とはいえこの制度が続くんだったら早めにゴールドになるのが良いわ、絶対。
近所にウェルシアが2店舗あるからさ。せっかくだし、安く買いたいじゃん。
今からテキトーにハピタスの広告利用するわw
面倒くせぇけど、長い目で見ると得するだろ。
posted by ハピ先生 at 10:03| Comment(0)
| 稼ぐ日記
10個中、6個当てはまったらハピタスを始めるサインだ
・お金が欲しい
・金銭的余裕が欲しい
・時間が余っている
・若いうちから稼ぎたい
・隙間時間を利用したい
・自分のタイミングで働きたい
・ストレスを抱えるのがイヤだ
・気軽に始めたい
・そろそろ変化が欲しい
・ハピタスが気になる
・金銭的余裕が欲しい
・時間が余っている
・若いうちから稼ぎたい
・隙間時間を利用したい
・自分のタイミングで働きたい
・ストレスを抱えるのがイヤだ
・気軽に始めたい
・そろそろ変化が欲しい
・ハピタスが気になる
posted by ハピ先生 at 03:36| Comment(0)
| 稼ぐ日記
記事はマメに投稿したほうがいいの?
できればそのほうがいいが、無理する必要はない。
しばらく休んでいても、投稿することでアクセス数が戻ってくる。
できれば1日1投稿。
ネタが豊富になるなら2投稿。
1週間に1投稿でもいい。
1か月以上経っても2、3記事書くと、それほど悪くないアクセス数になる。
気分が乗っていれば、そのまま継続。
もしくはまた1か月休んで投稿……いろんなパターンがある。
最大のメリットは費用がかからないこと。
いつでも好きなときに好きだけ書いていい。
自分の適した環境で続けられることだ。
書くのが好きならライターにでもなった気持ちでいればよい。
ライターの仕事なら報酬は1度きりだが、ハピタス(ハピ友)だと毎月収入が入ってくる。
長い目で見れば、こちらのほうが有利だ。
気楽にやればいい。気づいたら、何人かはハピ友が増えてるもんだ。
ただのブログでいいじゃない。
画面下にでもハピタスのバナーを貼って、知らないうちに稼いじゃおうw
誰でも迷惑をかけない稼ぎ方。誰でもできる稼ぎ方。
誰でも気軽にチャレンジできる。失敗してもいい。いつスタートしてもいい。
いつ休憩してもいい。いつやめてもいい。
しばらく休んでいても、投稿することでアクセス数が戻ってくる。
できれば1日1投稿。
ネタが豊富になるなら2投稿。
1週間に1投稿でもいい。
1か月以上経っても2、3記事書くと、それほど悪くないアクセス数になる。
気分が乗っていれば、そのまま継続。
もしくはまた1か月休んで投稿……いろんなパターンがある。
最大のメリットは費用がかからないこと。
いつでも好きなときに好きだけ書いていい。
自分の適した環境で続けられることだ。
書くのが好きならライターにでもなった気持ちでいればよい。
ライターの仕事なら報酬は1度きりだが、ハピタス(ハピ友)だと毎月収入が入ってくる。
長い目で見れば、こちらのほうが有利だ。
気楽にやればいい。気づいたら、何人かはハピ友が増えてるもんだ。
ただのブログでいいじゃない。
画面下にでもハピタスのバナーを貼って、知らないうちに稼いじゃおうw
誰でも迷惑をかけない稼ぎ方。誰でもできる稼ぎ方。
誰でも気軽にチャレンジできる。失敗してもいい。いつスタートしてもいい。
いつ休憩してもいい。いつやめてもいい。
posted by ハピ先生 at 03:24| Comment(0)
| 稼ぐ日記
みんなのハピタス活用術 シェアキャンペーン

キャンペーン期間
2021年8月25日(水)18:00 〜 2021年9月5日(日)23:59
キャンペーン概要
本キャンペーンの参加方法をすべて満たした方の中から抽選で合計50名の方に総額25,000ハピタスポイントプレゼントします。
@参加者の中から抽選で30名様に500ハピタスポイント
Aさらにキャンペーン期間内にご自身の紹介URLより1名以上ハピタスへの登録が確認できた方の中から抽選で20名様に500ハピタスポイント
※@とAは重複して当選する場合がございます。
※引用RTすればするほど当選確率アップ!( 上限5回まで )
posted by ハピ先生 at 03:01| Comment(0)
| 稼ぐ日記