hapi.jpg

2021年10月22日

食料のストックが多いのはいいことだ

安心感が違う。
今日の昼飯は缶詰食ったよ。

夕飯はいか焼き食ったわ。
全部、ウエルシアで買ったやつね。

あとチーズと柿ピーかな。
これもウエルシアw

ウエルシア生活始まってるわ。
冷凍庫、パンパン〜♪
posted by ハピ先生 at 21:03| Comment(0) | 稼ぐ日記

2021年10月21日

4回目、ウエルシア行ってきたわ

ちょっと高い缶詰も買ってきた。
冷凍庫、パンパン。

もう欲しいもんないわ。
新鮮な肉や野菜、果物なんかはマルハチで買うか。
玉子が安い火曜にでも。
保存の利く食品はほぼ揃えた。
鬼滅の刃カレー、10箱もあるわw
温めなくても食べれるやつ。シールは転売できるかも?

1日4回だぜ。一日中って感じだったわ。お疲れー。
また1か月後やな。
お菓子、足りるかなw

posted by ハピ先生 at 00:22| Comment(0) | 稼ぐ日記

2021年10月20日

またポイントサイト、がんばろう

がんばって自分でクリックしよw
それだけでも順位が変わるからね。

今日、118位だったのが自己クリックで54位まで上がったわ。
すごー。

トルコリラのブログ作って、自己クリックしたら一時期1位になったからね。
今は放置で10位になってる。
そのうち徐々に、さらに順位が落ちるだろう。たまに更新すればマシになるが。

たぶんね、ブログ書いてる人、少ないんだわ。
数年前、アフィリエイトはやったじゃん。
でも今はほとんど稼げない。うまくやらないと。
それに気がついて、やめた人が多いはずなんだわ。
なので逆にチャンスってわけよ。
今の若い人は「アフィリエイトって何?」の状態だから、逆にチャンス!
儲からないと思われている今だからこそ、やる!

っつーわけで、ブログランキングに再参加。
地道にクリックするぞー。

このブログはアドセンスつけてないんだわ。
だから読みやすいはず。そういうブログもあっていいと思う。
今じゃ、どこも広告ばっかりだからね。だから新鮮なはずw

コピペじゃない、生の経験・感想を記事にしてお届けします。
これからもよろしくお願いします。

ハピタス+ウエルシアはマジで良い。
posted by ハピ先生 at 19:48| Comment(0) | 稼ぐ日記

ポイント、全然減らんぞ

かなり使い勝手あるわ。
もう今日で3回、ウエルシアに行ったが深夜、もう一度行ってくる。時間差w

お菓子買ったよ。体に悪そうだけどな。
買うもんがだんだんなくなってくる。
お菓子、かさばるよなぁ。特にスナック系だと。
いろいろ買ったから、月内に動画にして紹介しようかな。

ホイホイ、カゴに商品入れてもせいぜい4000円ぐらいでさ。
ポイント値引きだと2000円台になるわけよ。
だからほとんど価格気にしなくていい。
クレカの1枚でも使ってみ?
めっちゃポイント貯まる。

FXの口座なんか、もう貯まりまくりだ。


一応、おさらいな。
・ハピタスでクレカやFXの口座を作る。
・ハピタスポイントをドットマネーに交換。
・ドットマネーをTポイントに交換。
・20日にウエルシアに行くと、1・5倍の価値!


超簡単。
毎月、20日が楽しみで仕方なくなる。富豪になった気分だわw
みんなも試してみてね。
posted by ハピ先生 at 19:41| Comment(0) | ウエルシア最高!

1万ポイントとか持ってたら

食品だけで使うの、難しいな。
飲み物なんかすげぇ重たいし、バッグにそんな入らないからな。
往復するだけで大変やわ。

米5キロ買ったけど、これで1バッグ使うからね。
冷凍食品、いくつか買った。肉系メイン。
豚丼の具、おいしそうだったからもう1袋買おうかね。
ビタミンB1が入ってるからね。疲労回復にいいわ。
柿ピー、3種類買うという贅沢ぶりw
ポテチよりヘルシーな気がする。

豆乳欲しいけど、これも重たそう。
しかも単価低いから、あまり割引額でかくないし。

月2にしてくれたらいいんだけどね。
もう一回、夜に行くか。
野菜がもっとあったらなぁ。
毎日1・5倍なら、いつも新鮮なもやしが食えるのにw
posted by ハピ先生 at 14:38| Comment(0) | 稼ぐ日記
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス